【special講座】美と健康のシルクとマルベリー講座

NPO法人 日本マルベリークラブ代表理事

京都繊維大学名誉教授

原三郎先生をお招きして行う

セリシンと桑の葉に関するスペシャル講座です。

『セリシン』という言葉を聞いたことはなくても

『シルクプロテイン』は聞き覚えがある方も

多いのでは?


化粧品成分として

「シルクプロテイン配合」といえば

シャンプーから基礎化粧品

そして衣類にまで使用されている

成分ですね。

中でも「セリシン」は

絹になる「フィブロン」を取り囲むタンパク質のこと。

人間と共通のアミノ酸が18種類で構成されています。

潤い成分の「セリン」が一番多く含まれます。

シルクのさらっとなめらかな肌触りは

このセリシンが関わっているようです。


セリシン液の効果として期待されるのは・・・

抗炎症(かゆみ・痛み・肌荒れ)

保湿

抗酸化作用

美白効果

コラーゲン産生

薄毛ケア

そして、愛犬の毛艶ケアにもgood!


「長年悩んできた原因不明の

肌荒れの悩みを解決した」

「この夏、日焼け止めを塗らず

セリシン液で乗り切った」

そんなエピソードがたくさんあるようです。

ダイエットに最適?!

桑の葉の驚くべきパワーも

ぜひ知って頂きたいと思います。


講師の原三郎先生による講演は

ユーモア溢れつつ

美と健康に関する素晴らしい内容と

なっています。


今回講習中にセリシン液を抽出し

採れたて【生美容液】を

10本お持ち帰りいただけます。


濃厚な生美容液をそのまま使用しても希釈してスプレーにしたりローションやクリームに入れたり工夫しだいで可能性が広がります。


【桑の都八王子】での初の開催。

日時:11月15日(火)

  13時から16時

講師費: 5,000円

会場:子安市民センター

八王子駅より徒歩10分

(八王子市子安町2-6-1)


主催

aroMari【荒】

コカリ【横山】

Mintgreen【和田】


お申し込みはこちら

aromakokari@gmail.com

コカリ 手作り石けん教室

看板犬がお出迎え*楽しく石けんを作りましょう

0コメント

  • 1000 / 1000